フロレレ
JA女性大学フロレレ 第二回講座
こんばんは
アジママにっき、ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)
先週土曜日、9月から受講してるJA女性大学の第二回講座がありました。
今回は『バス遠足』。
バス遠足と言っても、お弁当持っておやつ持って~なんてものではなく、
【食の安全を確かめに行こう】
という目的のバス遠足。
まず始めに、(JAおきなわ残留農薬センター)へ行き、職員の方からセンターについてや野菜の残留農薬についての詳しいお話。
「へ~❗」ってな話しがたくさん。
お次に

ファーマーズマーケットいとまん「うまんちゅ市場」へ。
ファーマーズマーケットではバックヤードへお邪魔して、生産者の方が店頭に野菜を並べるまでの工程を見学したり、そのあとは嬉しいことにお買い物の時間も頂き、新鮮な野菜をたーくさん購入しました(笑)
お次は畜産農家さんへお邪魔して、牛肉が私達の食卓にのぼるまでの説明をして頂きました。


牛舎って匂うんだろーなーと思ってた私ですが、思ったほど臭いもなく、牛さん達もとーっても可愛くて癒されて来ました~
畜産農家さんのあとは野菜農家さんへところへ。
きゅうりを、栽培してる農家さんへお邪魔しましたが、農家のことも色々詳しく説明していただき、また、嬉しいことにきゅうりの収穫まで❗


今って、きゅうり高いですよねー

こーんなにいっぱい頂きました
本当にありがた❗
実際に農家さんの話を聞くこと、見ることができて、とても勉強になりました。
食への興味が益々湧いてきたアジママです。
〜おまけ〜
昼食は糸満市のサザンビーチホテルのランチバイキング。


美味しかった~

天気も良かったから景色も最高

大きなツリーも飾られてましたよ、キレイ✨
アジママにっき、ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)
先週土曜日、9月から受講してるJA女性大学の第二回講座がありました。
今回は『バス遠足』。
バス遠足と言っても、お弁当持っておやつ持って~なんてものではなく、
【食の安全を確かめに行こう】
という目的のバス遠足。
まず始めに、(JAおきなわ残留農薬センター)へ行き、職員の方からセンターについてや野菜の残留農薬についての詳しいお話。
「へ~❗」ってな話しがたくさん。
お次に

ファーマーズマーケットいとまん「うまんちゅ市場」へ。
ファーマーズマーケットではバックヤードへお邪魔して、生産者の方が店頭に野菜を並べるまでの工程を見学したり、そのあとは嬉しいことにお買い物の時間も頂き、新鮮な野菜をたーくさん購入しました(笑)
お次は畜産農家さんへお邪魔して、牛肉が私達の食卓にのぼるまでの説明をして頂きました。


牛舎って匂うんだろーなーと思ってた私ですが、思ったほど臭いもなく、牛さん達もとーっても可愛くて癒されて来ました~
畜産農家さんのあとは野菜農家さんへところへ。
きゅうりを、栽培してる農家さんへお邪魔しましたが、農家のことも色々詳しく説明していただき、また、嬉しいことにきゅうりの収穫まで❗


今って、きゅうり高いですよねー

こーんなにいっぱい頂きました
本当にありがた❗
実際に農家さんの話を聞くこと、見ることができて、とても勉強になりました。
食への興味が益々湧いてきたアジママです。
〜おまけ〜
昼食は糸満市のサザンビーチホテルのランチバイキング。


美味しかった~

天気も良かったから景色も最高

大きなツリーも飾られてましたよ、キレイ✨