メガネ、メガネ

アジママ

2017年01月07日 09:02

おはようございます
アジママにっき、ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)

去年の事ですが…
次男が「今日、体育の時間に目が曇って見えなくなった」と言ったんです。
その日のがんばりノートには、先生からも(目が曇って見えないと何度か言ってました)とメモがありました。
何日かそう言った症状があったので、眼科に行き調べてもらうと「遠視がはいってますね」とのこと。
今までに、
・近くの物が見えずらいと言ったことはないか
・階段を踏み外しやすいことはないか
と聞かれましたが、そんなことは一切なく…。
で、眼科の先生に云われたのが「100均で老眼鏡を買って、しばらくかけさせて様子みてください。それで、今までより見やすいと言うことであれば、メガネも考えた方がいいですね」と。

一瞬「老眼鏡?」と思いましたが、老眼になる仕組みと遠視になる仕組みは違うようですが、近くの物が見えずらくなるのは同じ症状のよう。

なので、すぐに高い遠視用のメガネを買うのではなく、100均の老眼鏡で様子見ということらしい。

で、買いましたよ。

今って、100均で老眼鏡も買えるんだから、本当にすごいですよね~。
しかも、フレームも意外とかっこいい(笑)

メガネをかけて宿題させると、ドリルの字が見やすいと言ってました。

遠視用のメガネ、考えなきゃなぁ~。

関連記事